ロードバイクやクロスバイクを保管する

保管場所をどうするか?

自転車のタイプは分かった、だいたい目安もつけた。

で、購入する前に考慮しなければいけない重要なことが一つあります。
その自転車をどこに保管するか、ということです。 

 

あなたは今、ママチャリなどの自転車を所有していますか?
その自転車はどこに置かれていますか?
 
もしあなたが一戸建ての家に住んでいらっしゃるなら、
その自転車は玄関脇やカーポートの屋根の下かもしれません。

f:id:hatch88i:20170927012653j:plain

もしあなたがマンションやアパートにお住まいなら、専用の自転車置き場でしょうか。

f:id:hatch88i:20170925222639j:plain

 
安いママチャリなどの場合、かなり雑に扱われることが多いかと思います。
 スポーツバイクはどうでしょうか?
 
「雨がかからない場所」が基本になります。
 
本来はすべての自転車が「雨がかからない場所」に保管されるべきですが、
住宅事情が許さないというのが現状でしょう。
安いママチャリならそれでも許されるかもしれません。
 でもスポーツバイクの場合、そうはいきません。
 
室内保管、もしくは鍵付きの物置に保管、が大原則。
 
当たり前ですが、雨に濡れると自転車は錆びます。
錆びると走行性能が落ちます。
見栄えが悪くなります。
そしてすぐに劣化します。
 
せっかく高いお金を出して買ったのに、それでは台無しです。
 
アパートなどの自転車置き場もNGです。
吹き込めば雨に濡れますし、傷をつけられてしまうことも考えられます。
また盗難の危険も発生します。
 
大切な自転車を失わないためにも、できるだけ外置きは避けましょう。
 
「でも狭い我が家にはそんなスペースはない」
「フォールディングバイクしか選択肢がないじゃないか」

 

そんな声も聞こえてきそうです。
 
ごもっともです。
 
ですがスポーツバイクはママチャリと違い、ちょっと工夫すれば
上手に室内保管することができます。またそのためのラックもあります。
 
ママチャリの重さは約20kg、それに対してクロスバイクは約10㎏、半分の重さです。
ロードバイクの中にはもっと軽いものもあります。
この軽さのおかげで、バイクを起こして縦に保管したり、壁に吊るして保管することができます。
 実際にこんな置き方をする方はいらっしゃらないかと思いますが、サイズの違いを見ていただくため、参考まで。

f:id:hatch88i:20170927013123j:plain

 
そしてスポーツバイクはホイールを外すことができます。
前輪を外すだけでもだいぶ大きさが変わります。
前輪、あるいは前後輪外し、サドルを下にして保管すれば、かなりコンパクトになります。

f:id:hatch88i:20170927013030j:plain

f:id:hatch88i:20170927013301j:plain

 
「ホイールを外すのって難しそう」
と思われている方も多いかと思いますが、実は簡単に外れます。
後輪は多少慣れが必要ですが、前輪は初心者でも簡単に外せます。
ホイールについてるレバーを持ち上げ、くるくるッと回すと写真のように外れます。

f:id:hatch88i:20170927013808j:plain

いろいろ工夫して、保管スペースを確保してみて下さい。